080-9360-6829
受付時間 10:00~20:00(水曜定休)
相談会に参加する
メニュー
CLOSE
カウンセラー紹介
無料相談会のご予約
画面トップへ
無料相談会はこちら

アラフォー男性の婚活が難しい本当の理由

婚活コラム画像

どうもこんにちは、結婚相談所MARIGURIの松村です。

今回は、アラフォー男性の婚活が難しい本当の理由というお話をします!

「年齢だけ」が理由じゃありませんよ…

アラフォー男性は、いわゆる「おじさん」だから、

周りにいる20代、30代と比較されちゃって、結局選ばれないんだ...

と嘆いてしまう気持ちもわかりますが、本質はそこじゃありません。

問題点はもっと根深いです。

 

アラフォー男性の婚活が難しくなってしまう理由の本質は、一言で言うと…

「年をとって、柔軟な考え方が出来なくなってしまっているから」

なんですね。

具体的には、お相手の条件や、今後のライフスタイルに妥協が全くできなくなってしまっているということです。

一般的には、年齢を重ねれば重ねるほど、色々な経験をします。

女性に対しても同様のことが言えますし、それによってますます理想が大きくなります。

例えば…

  • どうしても年下女性が良い
  • 痩せている人じゃないとダメ
  • 大卒以上で、賢くないと…
  • 家事全般なんでもこなして欲しい
  • 一人暮らししている人じゃないとねぇ

など、様々ですよね?

いつしか、それらの理想に全く妥協できなくなり、

婚活をしていてもがんじがらめになってしまうんです。

 

中でも、叶えるのが最も難しい願望が…

「子供が欲しい」

というものです。

今回のYouTube動画では子供が欲しいと思っている男性に一喝するつもりで(笑)、

婚活で上手くいく考え方をお話しています。

↓↓↓

↑↑↑

色と音声が変でごめんなさい(笑)

✅LINE公式アカウントにご登録していただいた方に、婚活に役立つプレゼントを配布中✨

本文では、アラフォー男性の婚活の難しさについて、

どう向き合ったら良いかをお話しています。

少々残酷なお話になりますので、覚悟してお読みください💦

「アラフォー」とは言いつつも...

アラフォーと言いつつも、「35~39歳」の男性と「40~44歳」の男性は大きく違います。

私が所属している連盟である「日本結婚相談所連盟(IBJ)」から発表されたデータの中に、

「年齢と成婚退会のしやすさ」にまつわるデータがあります。

計算方法などは公開することを許されていないので、数字だけの公開になり、

少々、説得力に欠ける部分もありますが…

30歳~49歳までの男性を比較した際、

年齢だけで見た結婚しやすさは、結構な差があるのです。

上の図は、各年齢層の成婚しやすさを表した表です。

※算出方法や細かい数字の意味は、直接お尋ねください。

「成婚しやすさ」は、大きいほど結婚しやすい数値です。

そのため、100を簡単に超えている30代の婚活では、

なんだかんだ言って、結婚しやすいのです。

40代男性はどのように戦わなくてはならないのか?

40代男性の婚活は戦いです。

ブログというクローズドな場なので、包み隠さず言えば、

本当に過酷な戦場になるでしょう。

 

しかし、私はあなたを見捨てたりしません。

せっかくここまで読んでくださったあなただからこそ、婚活で戦える武器をきちんと身につけて、

「結婚出来るアラフォー婚活男性」に生まれ変わって欲しいと思っています。

少々厳しい意見を書きますが、何か変えたい!と思っている方は、ぜひともご覧ください。

①「選ばれない」自覚を持ちましょう

アラフォー男性は、簡単には女性から選ばれません。

まずはその事実を受け入れ、しっかり自覚しましょう。

そして、自分のことを受け入れてくれた人を最優先で大切にし、

一つ一つのお見合い、デートに全力を注ぎましょう。

 

もちろん私は「人から選んでもらいやすい」プロフィールを作りますが、

条件がどうしても合わないのでお見合いできません!といったお相手は、絶対に表れます。

そういったお相手は、こちらが色々と試行錯誤してもムダなので、

あなたのプロフィールを見た上で、

お見合いをしても良いですよと言ってくれる人を大切にしましょう。

 

ちなみに、40代男性は、プロフィールの中に、

よっぽど目を引く項目がないと、お申込みすら来ません。

だからこそ、しっかりプロフィールを充実させて、

こちらからしこたまお申込みをするべきなんです!

②譲れないものは「1つ」に絞れ

40代の婚活は、完全に「選ぶ側」ではなく「選ばれる側」です。

あなたがお相手女性の条件を、3つも4つも絞っていたら、

簡単にお相手が居なくなってしまいます。

ですので、多少あなたの理想とは合わない人だとしても、

こだわりすぎずに、許容できることは許容しましょう。

 

よく、「妥協」の話が出てきますよね...?

本来のあなたの考え方とは違う部分に対して、

納得できないまま強引にそれに合わせて道を決める行いのようなイメージがあるでしょう。

しかし、私はこれに関して…

妥協はするな!と思っています。

結婚相手は、生涯付き合っていくお相手です。

絶対納得できない部分や、あなたが求めていない部分を持ったお相手とは、

むしろ結婚などしない方が良いです。

なので、絶対に譲れない条件等が1つあるなら、

その中で婚活して、お相手を見つければ良いし、

2つなら仕方ない、そのまま婚活しましょう。

 

多少差異のある条件を許容し、考え方を変えて、

改めて自分の考え方と向き合いなおすことは、

妥協ではなくて成長なのです。

今一度、ご自身の中で、譲れる条件があるのなら、

洗い出してみることも良いでしょう!

選びすぎ・絞りすぎが悪だというお話です。

③普通のレベルの「良い人」じゃダメです

40代……お見合いも、デートも出来る男性なら、戦いようはあります。

しかし本当の闘いは、交際が始まってからです。

本当に1つ1つのデートが大切になるので、「ある気持ち」を忘れないで欲しいです。

 

もちろん、女性にも考えを改めて欲しい部分でもありますが、

30後半の女性でも、アラフォー男性との交際は、テンションが上がらないんですね…

なので、いざ交際が始まっても40代男性にとっては、

結構キツイ作業になるかと思います。

心も折れそうになる。

 

そんな中で婚活をしていると、ついつい忘れがちになってしまうのですが、

「お相手に感謝する気持ち」を失ってしまうと、絶対に結婚できません。

絶対です。

自分と会ってくれた…。

時間を作ってくれた…。

楽しんでくれた…。

お相手の言動、一つ一つに感謝することを忘れてしまうと、

傲慢になってしまい、選ばれないおじさんになってしまいます。

綺麗事に聞こえるかもしれませんが、「謙虚さ」は他の40代男性には通常は見られない武器です。

さらに、女性がどんなに不遜な態度を取っていても、

謙虚さを保ち続けられる男性は、いつか必ず成婚退会が出来ると思っています。

 

 

代表カウンセラーは今年で31歳です。

こんなペーペーの若造の言うことを、疑問を持ちつつも最後まで読んでくれたあなたには、

その謙虚さがあるんじゃないでしょうか?(^^)

希望はどこにでもあるんです。

婚活…頑張って欲しいです。

✅LINE公式アカウントにご登録していただいた方に、婚活に役立つプレゼントを配布中✨

結婚相談所MARIGURI(マリグリ)

★公式HP★

★Twitter★

★YouTube★

★TikTok★