どうもこんにちは。
結婚相談所MARIGURI(マリグリ)の松村です。
今回は、婚活を始める前から分かる結婚できない人の特徴というお話をしていきます。
最近、クリスマス前だからでしょうか...
いつもより無料相談のお問い合わせを頂くことが非常に増えています。
私個人としても、相談所としても嬉しい事です(^^♪
ですが、中には...
「あっ、この人にはわざわざ入会してもらわなくても良いな...」
あるいは
「おっ、これは入会させると大変だな......」
と思わせられる人がいます。
今回はそんな“困った人”の特徴をまとめていきます。
<目次>
結論からお話します。
入会前から分かってしまう結婚できない人の特徴は、連絡が取れない人です。
各種お問い合わせフォームから無料相談会の依頼を頂いても、
残念ながら、その後の連絡が取れない方もいらっしゃいます。
例えば…
というもの。
こういった方に対しては、
申し訳ありませんが、僕はあまりしつこくコンタクトを取ろうとはしません。
などのトラブルが起きている可能性があるので、
こちらも出来る限り繋がろうとしますが、
多くてもメールも電話も1回です。
ですが、それ以上連絡して折り返しが無い場合はどうせ意味が無い。
「意味が無い」という言葉は、
「どうせ入会してもらえないから意味が無い」という訳ではありません。
「どうせ婚活を始めても、成婚できないだろう」という意味です。
婚活を始めて成婚退会まで進める人は、
当たり前のようにメールやLINEを返すことが出来ますし、
かかってきた電話にも折り返しをかけてくれます。
仲人側ばかりが必死にコンタクトを取ろうとはしなくても、
きちんと、社会人として連絡を取ろうとしてくれるのです。
メールの返信が出来なかったり電話の折り返しが出来なかっただけで、
どうしてそこまで言われてしまうの??
と思う人もいらっしゃるのもわかりますが…
もちろんあえて厳しく言っていますよ(^^;
ですが、決して嘘を言っている訳ではありません。
あくまでも事実です。
仮にそういった方が婚活を始めても、
こういう前提で婚活を進めなくてはならなくなりますよね?
そうなると意外と大変なんですよ??
まず、カウンセラーと上手にコミュニケーションが取れなければ、
結婚相談所で婚活をする価値が半減します。
会員側もカウンセラーに自分の要望を伝えたり、
カウンセラーから適切なアドバイスを受け取ったりして、
たくさん相談をして婚活をされた方なら成婚退会が出来るのです。
しかし、婚活初心者がろくにカウンセラーのアドバイスを聞かず、
自分流で婚活をしてしまうと大変なことになります。
このような意味で、せっかく結婚相談所で婚活をしているにも関わらず、
上手に婚活することが出来ずに終了してしまうのです。
相談所の会員様を見ていると、
成婚できる方はとにかく“毎日LINE”、“週イチでデート”という、
コミュニケーションを取る頻度を大切に考えて婚活をしています。
なぜなら、それが結婚相談所のセオリーであり、
それを実践できるライバルが実際にいるからです。
逆に言えば、ここまでやらないと他のライバル達に、
素敵な男性、素敵な女性を取られてしまうことを知っているのです。
連絡不精なだけで嫌われてしまいます。
結婚相談所には結婚相談所なりのマナーとセオリーがあると思ってください。
しかし、ここで上手に連絡が取れない方は、交際を続けることが難しいという訳です。
✅LINE公式アカウントにご登録していただいた方に、婚活に役立つプレゼントを配布中✨